クライアントプログラムがどのJoyWatcherサーバと接続するかの設定を行います。スタートボタンから [スタート]-「すべてのプログラム」([プログラム])-[JoyWatcher]-[基本設定]-[ネット設定]でネット設定プログラムが起動します。
名前欄にサーバ名「TESTSERVER」と入力します。ホストは、同じパソコン内ですので空欄とします。
イーサネット経由で他パソコンからアクセスする場合はホスト欄にJoyWatcherサーバのパソコン名または、IPアドレスを
設定します。
追加ボタンで設定されます。「OK」ボタンで閉じます。
スタートボタンの[スタート]-[プログラム]-[実行]-[JoyWatcher]-[サーバコントロール]で JoyWatcherのサーバプログラムが起動します。
サーバプログラムの起動後、クライアントプログラム(工程図、トレンドなど)が動作可能となります。 終了は、終了ボタン(ウインドウ右下のボタン)をクリックします。